AJC

2020年オペアセミナー オンライン アメリカオペア更新情報 リポート

2020年はオンラインでお送りしているオペア留学セミナー。
5月から定期的に世界のオペア留学について学ぶセミナーを現地のオペア会社のスタッフとともにお送りしています。
5月からおよそ半年経過した10月は、アメリカ編再びということで、今現在のアメリカの状況とオペアプログラムの更新情報を、インターエクスチェンジオペアUSAのお二人のスタッフと、そして今現在アメリカで頑張る先輩もお迎えしてお話ししました。

2020年オペアセミナー オンライン アメリカオペア更新情報 リポート1

インターエクスチェンジオペアUSA、マイケルさんと、エリカさんをお迎えして

5月に続き参加された、マイケルさんはインターエクスチェンジでオペアリクルーティングを担当するマネージャーで12年以上もインターエクスチェンジで働く経験豊かな頼れる方。
そして今回は、オペアのアプリケーションの審査をおもに担当するエリカさんも加わりました。
エリカさん自身、オペアを経験し人生が変わったという方で、アメリカにいらっしゃる前は、出身のコロンビアやコスタリカでもオペア仲介会社のスタッフの経験があります。

そして、今回は2020年8月、まさにコロナ禍で渡米を果たした、シカゴにいるCHIAKIさんも先輩として参加、貴重な体験談をいろいろ話してくださいました。

2020年オペアセミナー オンライン アメリカオペア更新情報 リポート2

コロナ禍のアメリカオペアプログラム

セミナーの冒頭は、アメリカの今、そしてコロナ禍における米国オペアプログラムの更新点などをお話ししました。
コロナ禍でも日本とアメリカの間は飛行機も飛び、実際に日本人オペアもアメリカに来ています。
コロナ禍に対応するためインターエクスチェンジは、どのような変更点を加えたか、お話しいただきました。

2020年オペアセミナー オンライン アメリカオペア更新情報 リポート3

そのあとは、アメリカのオペアプログラムについて詳しくプレゼンテーションがありました。
現地でオペアプログラムを運営しているインターエクスチェンジから詳しい情報は非常に役立ちます。

2020年オペアセミナー オンライン アメリカオペア更新情報 リポート4

2020年オペアセミナー オンライン アメリカオペア更新情報 リポート5

そして、最後はお待ちかねの質問タイム。
事前に参加者の皆さんからいただいていた質問は多岐にわたりました。
オペア参加資格について、コロナ禍での休日の過ごし方について、これからについてなどなど。

1時間半にわたってお送りしたオペアセミナーは内容の濃いセミナーとなりました。


これからさらに大きく動いていくことが予想されるアメリカです。
2020年もホストファミリーとのマッチ、渡米ができるアメリカ、そして2021年はもちろんです。

意欲を燃やしてがんばろうという気持ちも改めて沸いたセミナーだったと思います。

今後もオペアジャパニーズコネクションは日本人のオペア参加を全力でサポートします。

今回のセミナーはAJCオンラインアカデミーの教材になっています。
お得に受講する方法もございますので、チェックしてみてくださいね。

AJCオンラインアカデミー
アメリカキャンペーン
オーストラリアキャンペーン
定期説明会
オペアQ&A談
オペア無料相談
オペアサクセスアカデミー