AJC

オペア生活:「ごっこ遊び」の大切さ

子供の成長にとって、外で体を動かすことはとても大切なことですが、それと同様に大切なのが「ごっこ遊び」だと言われています。
なぜなら、子供は誰かになりきることで想像力を豊かにし、他人の気持ちを理解できるようになるからです。また、ごっこ遊びは集団で遊ぶことも多くあるため、子供の社会性を育むことにもつながります。

子供がごっこ遊びをし始めるのは一般的に2歳半頃と言われていますが、この頃の子供は「自分から見た世界が全て」という物の見方をするため、他人とモノを分け合ったり、他人には自分と異なる感情やニーズがあることを理解することは簡単なことではありません。

しかし、ままごとのようなごっこ遊びをすると、子供はお母さんやお父さんなどの役割を演じ、他人を疑似体験することによって自分とは別の物の見方を理解し、他人を思いやることができるようになります。

また、友人や家族と一緒にごっこ遊びをすると、リアルな人間関係を通じて他人 と玩具を分け合ったり、自分の要望を相手に伝えたり、逆に他人の要望を理解して優先させてあげたりするといった高度な社会性を育むことができ、コミュニ ケーション能力や問題解決能力の向上にもつながると考えられています。

子供のごっこ遊びが不足していると感じた場合には、子供の想像力を掻き立てるような 玩具や小道具を与えてあげると効果的です。ダンボールや空き箱を使って家を作ったり、プラスチックの食器などでおままごとをしたり、着古した洋服や帽子などを使っても十分ごっこ遊びが楽しめます。

ぜひ、オペアの皆さんも、積極的に子供達と「ごっこ遊び」をしてあげてください。

定期説明会
オペア無料相談
オペアサクセスアカデミー
無料!オペアセミナー動画
ガトビー先生の個人レッスン
座談会