コンテンツへスキップ
インターエクスチェンジオペアUSAの2016年の最新情報の第一弾としてご報告するのは、2016年1月から渡米するオペアさんは全員、American Heart Association (AHA)のトレーナーからCPRの訓 […]
いよいよ2015年も最後の月です。 2015年最後の動画レターは、すでにプロフィールがホストファミリーに公開されている皆さんへ、今何をするべきか? いざ、インタビュー依頼が来たときに備えて、準備したいことについてお話して […]
インターエクスチェンジのチャイルドケア規定が2016年から若干変わります。 まず、2歳児未満:0歳児、1歳児のお子様のお世話をした経験が200時間以上合計である場合をアンダー2 (Under 2) 資格といいますが、この […]
今月は、AJCオペアジャパニーズコネクションの新サービス、オペア面接対策のオンライン英会話レッスンのお知らせです。 そこそこ英語が話せるという方からも、あるいは、ビギナーの方からもオペアインタビューを想定した、カスタマイ […]
1~2歳のハイハイやつかまり立ちができるようになった小さなお子さんのお世話をしているオペアの皆さんには特に知っておいて頂きたい情報です。 この年頃は何でも口に入れてしまう時期で、さらに大人が想像できないような行動も時にあ […]
数か月の間に10回ものインタビューを乗り越えて、ホストファミリーとのマッチングが成立したオペアさんがいらっしゃいます。 まもなく、待ちにまった渡米となります。多くのインタビューを重ねて、27歳の誕生日までにオペアとして渡 […]
もう10月です。2016年の渡米に向けて登録作業を進めている皆さんは、迅速に登録作業を終了させて、プロフィールを公開させましょう。 プロフィールが公開されるためには: オンラインのアプリケーションが完成していること 必要 […]
最近の気になったニュースから。 米疾病対策センター(CDC)による、米国人の肥満問題に関する最新調査結果が発表されましたが、それによると、相も変わらず成人の肥満率は全米規模で高水準にあることがわかったそうです。 この結果 […]
2016年のオペアさんの渡米スケジュールも、インターエクスチェンジオペアUSAより発表になっております。来年のオペア渡米を目指す方はそろそろ準備を本格化していきましょう。 さて今回は、オペア登録後にマッチングをするための […]
日本青少年研究所が行なった調査結果が興味深いものでしたので、今回はそれをご紹介しましょう。 日本・アメリカ・中国・韓国の4ヵ国の中高生を対象に、「自分はダメな人間だと思うか?」という質問に対して、「よくあ てはまる」と答 […]
Copyright A.J. Selmon International, LLC All rights reserved