AJC
2013-03-25

オペアも税金申告します

アメリカでも春は税金申告の季節です。 例えアメリカ人でなくても、アメリカに在住していて、毎週「お給料」を頂くオペアの皆さんには、通常「Tax Return」と呼ばれる税金の申告をInternal Revenue Serv […]
2013-03-18

オペア生活:単位の換算

ご存知のように、アメリカでは未だにインチ、オンス、ポンドの単位が使われています。日本で当たり前のようにセンチメートル、キログラムで育ってきたオペアの皆さんには、最初はなかなか感覚的に慣れないこととお察しします。 厳密に単 […]
2013-02-25

オペア生活:アメリカの朝食って?

オペアとしてアメリカ生活をはじめて気づいたことありませんか? 一日の始まりである朝食がとても大切だということは、アメリカでも知識としては知れ渡っていますが、共稼ぎ家庭が多く、朝の時間が大変慌しいという状況からでしょうか、 […]
2013-02-18

オペア生活:日本に荷物を送る場合

オペアとしてアメリカで生活していれば、日本へいるご家族やお友達にちょっとした荷物を送る必要が出てくることもあるかも知れません。 一番手軽な発送法は地元の郵便局からの発送です。大抵の場所では月曜から土曜(午前中までのところ […]
2013-01-31

もうすぐバレンタインデー

2月14日は日本同様、アメリカでもバレンタインデーです。が、英語では正確には、Valentine’s Dayですので、発音もバレンタインズデーでになります。 さて、この日を「ホリデイ」と呼ぶ人もいますが、これ […]
2013-01-22

オペアの英語:敬称について

オペアの皆さんもすでにご承知の通り、アメリカ社会での人間関係間では、通常、お互いをファーストネームで呼び合います。 つまり、ホストファザー、ホストマザーに対しても「ジョン」あるいは「ケイト」などと呼んで問題はありません。 […]
2025年対面オペア説明会
アメリカキャンペーン
オーストラリアキャンペーン
定期説明会
オペア無料相談
オペアサクセスアカデミー