AJC
2013-01-14

オペア生活:アメリカのインスタントラーメン

日本の味で恋しくなるものの中に、ラーメンは入っていませんか?実はアメリカにもインスタントラーメンがあるんです。なぜか「ラーメンヌードル」と呼ばれていますが、これがほぼどこのスーパーマーケットでも売られています。そしてこれ […]
2013-01-08

オペア生活:丁寧語について

オペアとしてアメリカにやってきて、英語はある程度話せると思っていても、その表現方法は日々勉強と感じているかもしれません。 英語には、基本的には「敬語」にあたるようなものは存在しないのですが、だからといって、目上の人にも、 […]
2013-01-02

オペア生活:病気にならないために

オペア生活:病気にならないために
新年あけましておめでとうございます! 2013年オペアとしてアメリカ生活を目指しているあなた、ぜひとも実現させましょう。 AJCのブログではアメリカのオペア生活に役立つ情報を今年もたくさん発信していきます。 さて、冬真っ […]
2012-12-24

クリスマスについて

アメリカでは感謝祭と並んで大きい祝日(ホリデイと呼びます)であるクリスマスが来ました。 クリスチャンが多いアメリカでは、もちろん、クリスマスは宗教的な意味でも大切な日。日本のクリスマスのように、ただのお祭りごととして盛り […]
2012-12-20

オペアもバケーションとれます

アメリカの学校もお休みに入り、あとは来年までゆっくりというオペアの方も多いでしょう。ホストファミリーもクリスマスからお正月にかけては仕事がお休みで、一家でバケーションにでかけるところも多いはずです。 ホストファミリーによ […]
2012-12-03

コミュニティカレッジについて

交流プログラムの一つであるオペアは、アメリカ滞在中、大学レベルの教育機関で1年間6単位か同時間以上のコース履修が義務付けられています。ホストファミリーが援助してくれる教育資金の上限が500㌦であるため、多くのオペア達は学 […]
2025年対面オペア説明会
アメリカキャンペーン
オーストラリアキャンペーン
定期説明会
オペア無料相談
オペアサクセスアカデミー